「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2015 in Mitaka」 今年の受賞者が決定いたしました!

公開日 2016年03月31日

 2015年12月5日、三鷹市の三鷹産業プラザにおいて「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2015 in Mitaka」の最終審査発表会が開催され、U-18部門、U-15部門の最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞の各賞が決定しました。
 最終審査に残ったのは、応募総数48件の中から、1次審査を突破したU-15の部5作品、U-18の部5作品の計10作品。各作品のプレゼンテーションの後、Rubyの生みの親であるまつもとゆきひろさんを審査委員長とする7名の審査委員によって最終審査が行われました。その結果、下記のとおり各賞が決定し、受賞者には表彰状のほか副賞としてノートパソコンやタブレットなどが送られました。
 このコンテストの主催は、プログラミング言語「Ruby」の普及活動を行っている7団体で組織する同コンテストの実行委員会と、三鷹市及び三鷹市教育委員会の主催により実施され、今回が5回目の開催となりました。
 2016年度には、第6回を開催予定です。

最終審査結果

U-15の部(15歳以下)

受賞者名(敬称略) 作品名
最優秀賞 滝沢二中科学技術部プロ魂女子部(岩手県) 伝説のだんご職人
優秀賞 滝沢二中科学技術部スレンダー27(岩手県) バウンド・キングダム
審査員特別賞 ニノ方 理仁(東京都) ワクワクworknote
審査員特別賞 さぬき市立さぬき南中学校 ソレイユ(香川県) ひとみとななみの星座占い
審査員特別賞 さぬき市立さぬき南中学校 TBO(香川県) 君は学校にたどり着けるか

U-18(18歳以下)

受賞者名(敬称略) 作品名
最優秀賞 坂田 和也(長野県) Thirty Play List
優秀賞 石部 大夢(東京都) conveyer
審査員特別賞 千田 小百合(岩手県) Dietary Game
審査員特別賞 島根県立松江商業高等学校情報処理科
石川 瑞希(島根県)
ブロック崩し問題~遊び?いいえ、勉強してます。~
審査員特別賞 松工ぐらし(長野県) Paradox Alice

最終審査会開催日及び場所

日時 2015年12月5日(土)12:00~17:00(予定)
場所 三鷹産業プラザ7階(東京都三鷹市下連雀3-38-4)
http://www.mitaka.ne.jp/plaza/about/access.html

プログラム

11:30~ 開場/受付開始
12:00 開会
  応募者によるプレゼンテーション
  特別講演
講演タイトル:プログラミングが支えるこれからのインターネット
登壇者:高橋宏和氏(NTT未来ねっと研究所 メディアイノベーション研究部 将来ネットワーキング技術研究グループ 主任研究員)
〈講演概要〉
今日、パソコンやスマートフォンだけでなく、世界中のたくさんの機器がインターネットにつながって通信をしています。どんな仕組みでこのような通信を実現しているんでしょうか?また、これまでハードウェアで実現されてきたインターネットの機能が、ソフトウェアで実現されるようになってきています。どうやってソフトウェア化しているんでしょうか?この講演では、インターネットの中身や仕組み、そしてプログラミング技術が重要となるソフトウェア化について紹介します。
高橋宏和氏
〈プロフィール〉
1978年 茨城県生まれ。2002年 長岡技術科学大学 工学研究科修士課程修了。同年から日本電信電話株式会社 未来ねっと研究所。2010年~2013年 NTTコミュニケーションズ株式会社 先端IPアーキテクチャセンタ。現在 日本電信電話株式会社 未来ねっと研究所 主任研究員。多地点通信技術、ソフトウェアによる高速通信技術の研究開発、IPv6サービスの実用化などに携わってきた。
  審査結果発表・表彰式
入賞者には、賞状と副賞が贈られます。
審査委員長
まつもと ゆきひろ氏(Ruby開発者、Rubyアソシエーション代表理事理事長)
審査委員
野田 哲夫氏(島根大学Ruby・OSSプロジェクトセンター長 教授)
田中 和明氏(九州工業大学大学院情報工学研究院機械情報工学研究系准教授)
笹田 耕一氏(Heroku, Inc.)
正村 勉氏 (日本郵政株式会社 執行役)
高橋 征義氏(一般社団法人日本Rubyの会 代表理事)
米田 昌弘氏(バイザー株式会社 代表取締役CEO)
森 正弥氏 (楽天株式会社楽天技術研究所 所長)
  講評・講演
講演タイトル:コードの未来
登壇者:まつもとゆきひろ氏
まつもとゆきひろ氏画像
〈プロフィール〉
プログラミング言語Rubyの生みの親。株式会社ネットワーク応用通信研究所フェロー、一般財団法人Rubyアソシエーション代表理事理事長、楽天株式会社楽天技術研究所フェロー、Herokuチーフアーキテクトなど、肩書多数。島根県在住
17:00 閉会
  懇親会

※上記スケジュールは変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

中高生国際Rubyプログラミングコンテスト実行委員会 事務局
株式会社まちづくり三鷹
TEL:0422-40-9669
FAX:0422-40-9750
E-Mail:ruby@mitaka.ne.jp